日本からうまれたもの+生活を楽しむ arch

曲げわっぱ

桧枝岐村の生活用具として生まれた曲げ物作り。

檜の一種で黒檜(ネズコ)を使用した板を熱湯で浸し曲げて桜の皮で縫い止めています。

現在、この曲げ物を作れる職人はお一人となり、

この素晴らしいものが失われつつあります。

近年は、お弁当箱として杉の曲げわっぱが多く出ています。杉の曲げわっぱは、作り・仕上げもキレイで工芸品として素晴らしいです。

こちらはあくまでも土地の人が日々使う素朴な

生活雑貨として作られています。

特徴は、檜の香り豊かなお弁当箱で、古くから檜は抗菌効果もある木材としても知られています。

 

横型曲げわっぱ(大・中・小)

横型曲げわっぱ(大・中・小)

 

桧枝岐産の黒ヒノキを使用して作られた曲げ弁当箱です。

生活のお弁当箱として制作されています。

特にこの横メッツは難しい技とされています。

今回は深さ違いの3種類をご用意致しました。

檜風呂でも知られる檜は、香りも豊かで抗菌効果もある木材です。

※持ちを良くする為に中・小サイズには外装だけウレタン塗装がしてあります。

※木材等に表面に小さなキズ等がある場合があります。気になる方はご購入をご遠慮願います

素材:黒ひのき
 
サイズ:大 17 ×9.5×H8 ㎝
    中 17.5×9.5×H6.5㎝ 
    小 17.5×9.5×H5.5㎝
 (写真右から→大・中・小・左は丸型です)

※購入時の使用説明書をよくお読みになってお使い下さい。 

  • 在庫切れ

下記写真:左上→ 横型大 → 横型中

     左下→ 横型小 → 丸型

丸型曲げわっぱ

丸型曲げわっぱ

桧枝岐産の黒檜を使用した曲げ物です。

上記の横型と違い少し丸に近い感じです。

檜の香りのするお弁当箱となっています。

※木材等に表面に小さなキズ等がある場合があります。気になる方はご購入をご遠慮願います

素材:黒ひのき
 
サイズ:大 15×12×H5.5 ㎝
  • 在庫切れ

関連商品